『Cut the Rope: Magic』の攻略動画まとめ

キャンディを食べさせる物理パズルゲーム。人気パズルゲームの『カット・ザ・ロープ』シリーズの新作。主人公のキャラクターである「Om Nom」にキャンディを食べさせていくことが目的で、様々なギミックやOm Nom自体に魔法をかけてトリックや罠を解き明かしていく。誰でも手軽に遊べるシンプル性と頭を捻って解く思考性に子どもも大人もハマれることは間違いないだろう。

『Deus Ex GO』の攻略動画まとめ

ターン制のパズルゲーム。『Hitman GO』、『Lara Croft GO』でもお馴染みのGOシリーズ3作目。1ターンずつ行動を移してゴールを目指していくシステムに加え、スパイモードやハッキングモードを使って近未来的な攻防が楽しめるようになっている。日本ではあまり馴染みはないが、『Deus Ex』シリーズで遊んだことがある人ならより一層世界観に入り込めることができるであろう。

『KAMI』の攻略動画まとめ

”紙”の質感が綺麗なパズルゲーム。すべての面を最小の手数で単色に染めることが目的の和風パズルゲーム。紙が一枚一枚めくれて色が変わっていく演出や、琴で奏でているような落ち着いたBGMを聴きながらリラックスしてパズルを解いていくことができる。目的は簡単だが、解いてみると難解なパズルに手を焼くことであろう。

『Scribblenauts Remix』の攻略動画まとめ

閃きが大切なアクションパズルゲーム。主人公のマックスウェルが持っているノートには書かれた単語が実際に現れるという力がある。その力を使って様々な「モノ」を出現させ、各ステージで起こっている問題を解決していく。実際にキーボードで英単語を打ちこめば出したいものを出せる自由さが面白い。

『Octodad』の攻略動画まとめ

タコを操作して遊ぶアクションアドベンチャーゲーム。主人公であるタコの父親を操作して人間のフリをしながら生活を送っていく。見た目や動きは完全にタコなのだが、周囲の人間はまだ彼がタコだということに気づいていない。周りの人たちにタコだということがバレないように自然に振舞って社会に溶け込もう。

『Mystery of Haunted Hollow』の攻略動画まとめ

王道のパズルアドベンチャーゲーム。アイテムを探して使ったりパズルを解いて謎解きをするなど、王道的なポイント&クリック・アドベンチャーゲーム。記憶喪失に陥ってしまった主人公は住んでいた町を探ろうとして町の入り口にたどり着く。しかし、そこにいたのは一人の亡霊と一枚の謎めいたノートだけだった...。

『FRAMED 2』の攻略動画まとめ

とてもオシャレなパズルアドベンチャーゲーム。斬新なシステムのパズルが話題を呼んだ『FRAMED』の新作。ストーリーに沿って展開されるパズルアドベンチャーゲームで、漫画のコマ割りのようなパネルを入れ替えることで物語の展開が変化していく。今作ではパネルの入れ替えを使ったバトルシーンもあるなど、パワーアップした『FRAMED』が楽しめる。